電話で相談
0120-117-219
資料請求
お問い合わせ

0120-117-219

資料請求

新しい教育なら類。類の生徒は生き生きしている

学校や古い塾とは全然違う!

オンライン授業を無料公開

類子屋・類塾の授業に初めて参加した生徒たちは “こんなに頭を使ったのは久しぶり!”“70分の授業があっという間!”“勉強ってこんなに楽しいものなんだ!”と驚きます。

なぜこんなにも頭を使うのか、そして楽しいのか。

学校が休校で「何をどう勉強したらいいのかわからない」という方に、学校休校期間中、類子屋・類塾の授業を無料で公開します。
この機会に類の新しい教育を体感してください。

授業映像は進度に合わせて、【毎週土曜日】に更新されます。
次回は5/16(土)です。

探求科の授業映像

▶︎閲覧したい学年をクリックすると授業動画が流れます。使用教材は購入可能です。

「何?」「何で?」が止まらない!意欲と追求心を育む

< 5才〜小3の探求科 >
テーマに沿った紙芝居で内容を掴み、生物やその時代の人物になりきって「何?」「何で?」をみんなでとことん追求。五感を使ってイメージを掴みます。

< 小3以上の探求科 >
学校では教えてくれない最先端の事実を追求し、追求力や発信力を鍛えます。まずはグループで、追求ポイントを発掘。そして「全体追求」で、グループで出たポイントを追求し、さらにその原因や「どうする?」に迫ります。

>> 探求科の詳細・テーマ一覧はこちら

幼小科(5才〜小3)の授業映像

4/22(水)~5/20(水)の3回分は、「外遊び」メニュー!
2ヶ月近く休校が続いて、子供たちはほとんど外で身体を動かせていないため、全身を使っての「外遊び回」を実施します。

▶︎授業で行っている「名文高速音読」を動画でご紹介します!ご自宅でも、高速音読に挑戦してみてください!

▶︎通常授業(No.1、No.2)の様子もご紹介!閲覧したい学年をクリックすると授業動画が流れます。

幼児クラス(5才〜小1)は遊びながら学び、
小低クラス(小2・小3)で主体的な学びを確立

類の授業はなぜ楽しい?遊びながら主体的に学ぶ

遊びを通して言語能力や数的感覚、空間把握力を培います。仲間と一緒に楽しく追求し、「何?」「何で?」を喚起することで、学びを「主体的」かつ「楽しい」ものへと導きます。

>> 幼小科の詳細・メニュー紹介はこちら

国語の授業映像

▶︎閲覧したい学年をクリックすると授業動画が流れます。使用教材は購入可能です。

手と口と耳で、潜在思念とつなぐ

まず名文を「高速音読」。言葉を吸収していく赤ん坊のように、ひたすら“聞いて真似して声に出す”ことで、聴覚脳を鍛え、封鎖された本能を解除していきます。「理解しなくては」という邪心を消し去り、周りと一体化していくスピード感は圧巻。その他、聴覚で文意を掴むトレーニング・身体で覚える漢字メニュー・発信力を鍛えるグループ追求などで、国語力を引き上げます。

算数・数学の授業映像

▶︎閲覧したい学年をクリックすると授業動画が流れます。使用教材は購入可能です。
中学数学は、前半・後半の2コマ編成です。オンライン上では、前半授業をご覧ください。

数や比の本質をつかみ、脳が集中する70分

「数とは?」「比とは?」などをグループで追求し、数や数式の本質を掴みます。そうすることで、“公式に当てはめて分かったつもり”を脱却させ、応用や難問にも対応できる力を培います。また、「5分間集中法」が作り出す集中空間も圧巻。脳が集中する5分間という短い時間圧力で、科目・頭の使い方を切り替え、脳に刺激を与え、集中力を最大限に高めていきます。

英語の授業映像

▶︎閲覧したい学年をクリックすると授業動画が流れます。使用教材は購入可能です。

聞いて真似して声に出し、楽しみながら定着!
英語は言語。英語を習得するには、ひたすら“聞いて真似して声に出す”のが王道です。

< 小学英語 >
昔話を題材にした紙芝居を高速音読し、「英語脳(英語⇔イメージ)」の土台を作ります。インプットした表現を、単語カルタ・英文作成・応答トレーニングなどで、みんなと楽しみながら定着させていきます。

< 中学の英語 >
既にイメージを持っている昔話を英文にした「音読暗唱昔話編テキスト」を高速音読!1冊で高校入試に必要な単語数、重要構文や表現をカバーしているので、暗唱できるレベルに達すれば、構文も自ずと定着。
5分で科目を切り替える「5分間集中法」も取り入れ、集中力を最大限に高めます。

お電話での資料請求・お問い合わせ

受講料・時間割等の資料をお送りします


06-6305-2887

電話受付時間 10:00〜21:00(日曜は20:00まで)