谷町学舎の所在地
〒542-0012
大阪市中央区谷町9-1-7 サンイースト2F
【自習室完備】
【毎日開催】 相談会・説明会日程のご案内
相談会・説明会に予約する
ご希望の日時をお知らせください。
入塾説明・相談会のお知らせ
入塾説明は随時受付しています。ご都合のいい日程を教室までご相談ください。
学舎長からのメッセージ |
谷町学舎
★2019年度高校入試結果★
◎大阪公立入試 受験者全員合格!!◎
大手前・高津・四條畷・東・夕陽丘など
◎私立入試 大阪・奈良共に受験者全員合格!!◎
東大寺・帝塚山・清風南海・桃山学院・清風・近大附属など
なぜ類塾生はこれほど高い合格率を出すことができるのでしょうか?
それは類塾の最強勉強法が、確実に子供たちの意欲を引き上げ、能力上昇を実現しているからです。
「高速音読法」「5分間勉強法」「学び合い」といった最強勉強法によって、子どもたちの集中力とスピードは飛躍的に上がり、入試においてもその力をしっかりと発揮してくれました。
真剣に意欲と成績を上げたいと考えているならば、今すぐ、成果につながらないこれまでの勉強法をやめて、類塾の最強勉強法を身に付けてみませんか?
入塾説明会を開催しています。他塾の説明会では得ることのできない、新たな発見が必ずあります。ぜひ一度足をお運びください。
塾生の主な在籍校
【小学校】
中央小/真田山小/南大江小/五条小/玉造小/高津小/味原小/桃陽小/南小/片江小/生魂小/神路小
【中学校】
大阪東中/高津中/夕陽丘中/上町中/天王寺中/玉津中/大阪南中/相生中/本庄中/巽中
開講コース
■本科
【中学部】
・中学本科コース(中1〜3)
【小学部】
・公立コース(小4〜6)
・中受・一貫コース(小3〜6)
※一部、近隣教室への集約となります。
・学対特訓(中1〜3)
・作文指南通信講座(小4〜中3)
・理社特訓(小3〜中3)
・公開テスト(小4〜中3)
<類子屋のコース>
・幼小科(5才〜小3)
・探求科(5才〜)
・3−9遊学舎(5才〜小6)
・全日制 類学舎(小3〜高3)
・仕事塾(小4〜高3)
・農業体験+自然体験(5才〜中3)
生徒の声
大阪学芸高校 合格 山村 貫太くん(夕陽丘中卒)
僕は、公立入試のとき、塾でやっていた「5分間集中法」で身につけたスピード力のおかげで助かりました。僕は公立入試当日に時計を持って行くのを忘れていました。そのせいで始まるまでは変な緊張をしていて全然落ち着いてできませんでした。いざ始まると、すべてのテストで5分から10分くらい時間が余りました。数学では、計算するスピードが速かったので他の問題に時間をかけることができたし、理科や社会も問題を読むスピードが上がってスラスラ解答することができました。ここまでスピードが上がったのは「5分間集中法」があったからだと思います。類塾には、「5分間集中法」以外にも「高速音読」や「学び合い」など、やれば必ず成果に結びつくものばかりなので、後で後悔しないようにしっかりと勉強を頑張ってください。
僕は、公立入試のとき、塾でやっていた「5分間集中法」で身につけたスピード力のおかげで助かりました。僕は公立入試当日に時計を持って行くのを忘れていました。そのせいで始まるまでは変な緊張をしていて全然落ち着いてできませんでした。いざ始まると、すべてのテストで5分から10分くらい時間が余りました。数学では、計算するスピードが速かったので他の問題に時間をかけることができたし、理科や社会も問題を読むスピードが上がってスラスラ解答することができました。ここまでスピードが上がったのは「5分間集中法」があったからだと思います。類塾には、「5分間集中法」以外にも「高速音読」や「学び合い」など、やれば必ず成果に結びつくものばかりなので、後で後悔しないようにしっかりと勉強を頑張ってください。
高津高校 合格 吉村 昂熙くん(大阪市立南中卒)
僕は、小学4年生から類塾に通っていました。そして中学生になっても類塾に通い続けました。初めのころは、高いレベルに圧倒され、周りについていこうとしすぎてしまい、目の前の問題しか見えていませんでした。そんな状態から脱却できたのは、「学び合い」があったからでした。自分より周りの方がレベルが高いと決めつけ自信をなくしていくのではなく、仲間を熟知し、自分だけができていないと思わないこと。言い換えれば、完璧主義の思考をしないこと。この重要性を「学び合い」から学べました。受験において、周りの人間の存在は大切だと思います。苦しいときの活力になり、何より自信をつけられます。これからこの類塾で勉強していく中で、志を共有できる仲間をぜひ大切にしてほしいと思います。そして自分だけができないということは絶対にない、そういう自分への信頼を持ってください。絶対にその経験が人生を創り上げていくと思います。
僕は、小学4年生から類塾に通っていました。そして中学生になっても類塾に通い続けました。初めのころは、高いレベルに圧倒され、周りについていこうとしすぎてしまい、目の前の問題しか見えていませんでした。そんな状態から脱却できたのは、「学び合い」があったからでした。自分より周りの方がレベルが高いと決めつけ自信をなくしていくのではなく、仲間を熟知し、自分だけができていないと思わないこと。言い換えれば、完璧主義の思考をしないこと。この重要性を「学び合い」から学べました。受験において、周りの人間の存在は大切だと思います。苦しいときの活力になり、何より自信をつけられます。これからこの類塾で勉強していく中で、志を共有できる仲間をぜひ大切にしてほしいと思います。そして自分だけができないということは絶対にない、そういう自分への信頼を持ってください。絶対にその経験が人生を創り上げていくと思います。
天王寺高校(文理)合格 伏江 紗由記さん(小阪中卒)
勉強を一人でするものだと思っていた私は、類塾に通う中でいろいろな人と出会い、その出会いにより成長させてもらいました。初めは先生との出会いです。私は類塾の先生の、生徒の学力だけでなく、一人ひとりの人間性に対して率先して関わろうとする姿に魅かれました。また、先生方の真っ直ぐな指導からは自信を感じ、頼れる大きな存在となりました。そして、私が迷ったときには全力で導いてくれる姿勢などに影響され、自分に益が無くても人のために尽くそうとする志を持てる人間になりたいと思うようになったのです。次に、本当の仲間との出会いです。類塾に通う中で出会った仲間は皆、誠実で、ライバルではなく、支え合える関係でした。そして相手のために行動をすることで学力だけでなく互いに心を開き、人間性も向上しました。その存在が辛いときも心の支えとなりました。私は受験により勉強だけではなく最高の出会いをすることができたので類塾に通えてよかったです。
勉強を一人でするものだと思っていた私は、類塾に通う中でいろいろな人と出会い、その出会いにより成長させてもらいました。初めは先生との出会いです。私は類塾の先生の、生徒の学力だけでなく、一人ひとりの人間性に対して率先して関わろうとする姿に魅かれました。また、先生方の真っ直ぐな指導からは自信を感じ、頼れる大きな存在となりました。そして、私が迷ったときには全力で導いてくれる姿勢などに影響され、自分に益が無くても人のために尽くそうとする志を持てる人間になりたいと思うようになったのです。次に、本当の仲間との出会いです。類塾に通う中で出会った仲間は皆、誠実で、ライバルではなく、支え合える関係でした。そして相手のために行動をすることで学力だけでなく互いに心を開き、人間性も向上しました。その存在が辛いときも心の支えとなりました。私は受験により勉強だけではなく最高の出会いをすることができたので類塾に通えてよかったです。
お電話での資料請求・お問い合わせ
受講料・時間割等の資料をお送りします