電話で相談
0120-117-219
資料請求
お問い合わせ

0120-117-219

資料請求

山田学舎

山田学舎の所在地

〒565-0821
吹田市山田東2-2-33

【自習室完備】【無料送迎バス運行】

                           

【毎日開催】 相談会・説明会日程のご案内

  • 11:0012:00
  • 13:0014:00
  • 15:0016:00
  • 17:0018:00
  • 19:0020:00
 
                               

相談会・説明会に予約する

                             

ご希望の日時をお知らせください。


0120-117-219"

電話受付時間:10時~21時


                       

    入塾説明会のお知らせ

    参加申し込みは教室までご連絡ください。

    入塾説明会は随時受付しています。上記日程でご都合がつかない場合や幼小科の入塾説明会につきましては、ご都合のいい日程を教室までご相談ください。

    入塾説明会は随時受付しています。ご都合のいい日程を教室までご相談ください。

    学舎長からのメッセージ | 山田学舎

    類塾山田学舎には、山田東中・西山田中・山田中・佐井寺中・片山中・吹田2中の校区から多くの生徒たちが通塾しています。また、通塾バスは山田・五月ヶ丘方面をご用意しており、遠方からもたくさんの生徒たちに通塾いただいています。

    この地域にはたくさんの塾がありますが、ほとんどの塾は旧態依然の講義・詰め込み方式です。それではお子さまの意欲は上がらず、従って、成績も思うように伸びていきません。

    お子さまの活力源は仲間充足と追求充足です。類塾本科の最強勉強法(高速音読法・5分間勉強法・学びあい)は仲間とともに追求でき、かつ、取り組みやすく成果の出る勉強法です。従って、どのお子さまもしっかり実践すれば、必ず意欲や成績が上がっていきます。結果として、今年も山田学舎の生徒は、私立高校をはじめ、文理学科設置校や地元で人気の山田高校・吹田東高校などの公立高校に合格しています。

    仲間と上手く過ごせるようになってほしい。
    勉強に対する意欲を上げてほしい。
    自分で考える力をつけてほしい。
    人間力や追求力を身につけてほしい。

    そのような方は、ぜひ一度ご相談ください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。

    学舎の様子

    塾生の主な在籍校

    【小学校】

    山田第1小/西山田小/北山田小/山田第3小/千里第1小/東佐井寺小/山田第5小/岸部第2小/
    南山田小

    【中学校】

    山田東中/西山田中/佐井寺中/吹田2中/山田中

    開講コース

    ■本科
    【中学部】
     ・中学本科コース(中1〜3)

    【小学部】
     ・公立コース(小4〜6)
     ・中受・一貫コース(小3〜6)
     ※一部、近隣教室への集約となります。

    ・学対特訓(中1〜3)
    ・作文指南通信講座(小4〜中3)        
    ・理社特訓(小3〜中3)
    ・公開テスト(小4〜中3)

    類子屋のコース>
    ・幼小科(5才〜小3)
    ・探求科(5才〜)
    ・3−9遊学舎(5才〜小6)
    ・全日制 類学舎(小3〜高3)
    ・仕事塾(小4〜高3)
    ・農業体験+自然体験(5才〜中3)

    生徒の声

    洛南高校 合格 水谷 泰知くん(山田中卒)
    僕が高校受験の壁を乗り超えることを後押ししてくれたのは、類塾の仲間たちです。類塾のカリキュラムの中で「学び合い」と「探求」があります。授業の中で行う「学び合い」を通じて僕は仲間のことについて一段と深く考えるようになったと思います。探求では議長を務め、色々な人の意見のポイントをまとめて発信するようになりました。すると仲間との壁が取り払われていく気がしました。そんな仲間には、本音で話し合い活力を引き出しあったり、受験に対してお互いにプレッシャーをかけたりしました。だから、受験前日も当日も「あいつらのプレッシャーぐらいはじき返したるわ」という具合で緊張を感じませんでした。彼らは僕の受験の支えになりました。だから皆さんも、「学び合い」「探求」の場で仲間や自分の意見を共有、考えたりして受験の支えとなる仲間を増やして楽しく受験という壁を突破して下さい。

    僕が高校受験の壁を乗り超えることを後押ししてくれたのは、類塾の仲間たちです。類塾のカリキュラムの中で「学び合い」と「探求」があります。授業の中で行う「学び合い」を通じて僕は仲間のことについて一段と深く考えるようになったと思います。探求では議長を務め、色々な人の意見のポイントをまとめて発信するようになりました。すると仲間との壁が取り払われていく気がしました。そんな仲間には、本音で話し合い活力を引き出しあったり、受験に対してお互いにプレッシャーをかけたりしました。だから、受験前日も当日も「あいつらのプレッシャーぐらいはじき返したるわ」という具合で緊張を感じませんでした。彼らは僕の受験の支えになりました。だから皆さんも、「学び合い」「探求」の場で仲間や自分の意見を共有、考えたりして受験の支えとなる仲間を増やして楽しく受験という壁を突破して下さい。
    春日丘高校 合格 唐野 たまきさん(山田東中卒)
    私が類塾に入って成長したところは、「問題を解くスピード」です。類塾の「5分間集中法」によって常に時間を意識するようにしました。計算・文章を読むこと・文章をまとめること・問題の意図を掴むこと、全ての問題を解くにあたり、とても重要になる「スピード」を学べたことで私の学力は格段に上がりました。時間を意識する機会を多く設けたことが受験に成功出来た一つの要因です。後輩の皆さんには、ぜひ類塾手帳を活用してほしいです。類塾手帳は時間ごとに自分の行動を書くことができ、自分のやるべきことが明確になります。有限の時間をどう配分するかが何事においても重要だと思います。初めは面倒だと思いますが、止めずに続けてみてください。

    私が類塾に入って成長したところは、「問題を解くスピード」です。類塾の「5分間集中法」によって常に時間を意識するようにしました。計算・文章を読むこと・文章をまとめること・問題の意図を掴むこと、全ての問題を解くにあたり、とても重要になる「スピード」を学べたことで私の学力は格段に上がりました。時間を意識する機会を多く設けたことが受験に成功出来た一つの要因です。後輩の皆さんには、ぜひ類塾手帳を活用してほしいです。類塾手帳は時間ごとに自分の行動を書くことができ、自分のやるべきことが明確になります。有限の時間をどう配分するかが何事においても重要だと思います。初めは面倒だと思いますが、止めずに続けてみてください。
    早稲田摂陵高校 合格 藤井 美和さん(山田東中卒)
    私は類塾に入塾するまで、文章の読解力が全然ありませんでした。ですが、そんな私が、類塾に入塾して一番定期テストや実力テストの点数が伸びたと実感できる教科は、国語です。類塾で「高速音読」や「5分間集中法」「学び合い」を効率よく切り替えて行うことで集中力が上がりました。また、決められた時間内で、どの問いから解くのかや、どのくらい時間をかけられるかを考えることで問題を解くスピードが早くなりました。これによって、一度解いた問題を見直すことができ、間違いを見つけることができました。類塾に入塾して、自分の弱点や課題を発見でき、それを見直すことでテストの点数上昇に繋がりました。

    私は類塾に入塾するまで、文章の読解力が全然ありませんでした。ですが、そんな私が、類塾に入塾して一番定期テストや実力テストの点数が伸びたと実感できる教科は、国語です。類塾で「高速音読」や「5分間集中法」「学び合い」を効率よく切り替えて行うことで集中力が上がりました。また、決められた時間内で、どの問いから解くのかや、どのくらい時間をかけられるかを考えることで問題を解くスピードが早くなりました。これによって、一度解いた問題を見直すことができ、間違いを見つけることができました。類塾に入塾して、自分の弱点や課題を発見でき、それを見直すことでテストの点数上昇に繋がりました。

    バスルート

    お電話での資料請求・お問い合わせ

    受講料・時間割等の資料をお送りします


    06-6305-2887

    電話受付時間:10時~21時
    ※来訪受付は14時から(日曜除く)