電話で相談
0120-117-219
資料請求
お問い合わせ

0120-117-219

資料請求

阿武野学舎

阿武野学舎の所在地

〒569-1141
高槻市氷室町4-1-5

【自習室完備】【無料送迎バス運行】

                           

【毎日開催】 相談会・説明会日程のご案内

  • 11:0012:00
  • 13:0014:00
  • 15:0016:00
  • 17:0018:00
  • 19:0020:00
 
                               

相談会・説明会に予約する

                             

ご希望の日時をお知らせください。


0120-117-219"

電話受付時間:10時~21時


                       

    入塾説明会のお知らせ

    参加申し込みは教室までご連絡ください。

    入塾説明は随時受付しています。ご都合のいい日程を教室までご相談ください。

    学舎長からのメッセージ | 阿武野学舎

    類塾阿武野学舎では、太田中・阿武山中・阿武野中・高槻2中・高槻4中の地域を中心に多くの生徒が通塾しています。また、通塾バスもご用意していますので、夜でも安心して通塾していただけます。

    ★2019年度入試結果★
    大阪府公立入試…茨木高校・春日丘高校・三島高校全員合格!!
    【C問題出題校の合格率100%】

    上記の成果を生徒たちは成し遂げてくれました。その秘訣は【勉強法】です。
    間違った勉強法ではなかなか成果が出ず、やる気もなくなってしまいます。
    類塾では、最強勉強法である【高速音読法】【5分間勉強法】【学び合い】を徹底し、意欲と追求心を喚起します。

    以下は生徒たちの感想です。

    【高速音読法】…「文章の幹がつかめるようになった」「国語に対する苦手意識がなくなった」「英文を読む速度が上がった」「リスニングが遅く感じる」など

    【5分間勉強法】…「80分間集中力が持続した」「課題への取り組みが早くなった」「1つの題材に対する処理速度が上がった」「提出物が早く終わった」など

    【学び合い】…「人に説明するので“何となく”の理解がなくなった」「説明することで自分が理解できていないところが把握できた」「自分の分からないところをどんどん聞ける」「話を聞くときも集中力が持続する」など

    最強勉強法を肉体化することで、効率よく課題が進み、理解度・定着度が格段に上がります。
    それが、短時間で成績を上げ、高い合格率を生み出す秘訣です。

    入塾説明も随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
    スタッフ一同、心よりお待ちしております。

    学舎の様子

    塾生の主な在籍校

    【小学校】

    郡家小/阿武山小/阿武野小/土室小/太田小/南平台小/赤大路小/川西小/三島小/五百住小/
    樫田小/安威小/西河原小

    【中学校】

    阿武野中/阿武山中/高槻2中/太田中/高槻4中

    開講コース

    ■本科
    【中学部】
     ・中学本科コース(中1〜3)

    【小学部】
     ・公立コース(小4〜6)
     ・中受・一貫コース(小3〜6)
     ※一部、近隣教室への集約となります。

    ・学対特訓(中1〜3)
    ・作文指南通信講座(小4〜中3)        
    ・理社特訓(小3〜中3)
    ・公開テスト(小4〜中3)

    類子屋のコース>
    ・幼小科(5才〜小3)
    ・探求科(5才〜)
    ・3−9遊学舎(5才〜小6)
    ・全日制 類学舎(小3〜高3)
    ・仕事塾(小4〜高3)
    ・農業体験+自然体験(5才〜中3)

    生徒の声

    春日丘高校(普通)合格 北ノ原周くん(太田中卒)
    類塾で仲間と教え合い、励まし合い、支え合ったことで自分の弱点や強みを理解することができました。ときにライバルとなり切磋琢磨したことでみんなでレベルを上げることができました。
    私は入試で大切なことは「粘り強さ」だと思います。例えできなかった教科があってもすぐに気持ちを切り替え、最後まであきらめない、類塾のテストやテキストのおかげで私はこのことに気づくことができました。
    類塾で得た経験、仲間は私の一生の宝物です。みなさんも類塾の仲間や先生方と学び実力を上げていってください。

    類塾で仲間と教え合い、励まし合い、支え合ったことで自分の弱点や強みを理解することができました。ときにライバルとなり切磋琢磨したことでみんなでレベルを上げることができました。
    私は入試で大切なことは「粘り強さ」だと思います。例えできなかった教科があってもすぐに気持ちを切り替え、最後まであきらめない、類塾のテストやテキストのおかげで私はこのことに気づくことができました。
    類塾で得た経験、仲間は私の一生の宝物です。みなさんも類塾の仲間や先生方と学び実力を上げていってください。
    三島高校(普通)合格 中田直希くん(高槻2中卒)
    私は小学3年生の最後に、類塾に初めて入りました。入った当初は「面倒だなあ。」と、マイナスな考えもありましたが、塾に新しい仲間が増えるにつれ、少しずつやる気が出てきました。でも、やはり家で一人だと、だるさまじりの勉強になってしまい、はかどらない時もありました。そんな時に出会ったのが「学び合い」です。
    私はこの勉強法によって、わかっていると思っていたところが、実は不十分だったことによく気付かされました。そのおかげで自分のミスのパターンがわかり、徐々にミスが減り、学校のテストでは60点上がったこともありました。
    一学期は「自分はこのままでは志望校の2つくらい下の高校になってしまう。」と不安を抱えていました。ですが、仲間との学び合い、そして励まし合い、「仲間との協力」が、私を合格へと導いてくれたのだと思います。

    私は小学3年生の最後に、類塾に初めて入りました。入った当初は「面倒だなあ。」と、マイナスな考えもありましたが、塾に新しい仲間が増えるにつれ、少しずつやる気が出てきました。でも、やはり家で一人だと、だるさまじりの勉強になってしまい、はかどらない時もありました。そんな時に出会ったのが「学び合い」です。
    私はこの勉強法によって、わかっていると思っていたところが、実は不十分だったことによく気付かされました。そのおかげで自分のミスのパターンがわかり、徐々にミスが減り、学校のテストでは60点上がったこともありました。
    一学期は「自分はこのままでは志望校の2つくらい下の高校になってしまう。」と不安を抱えていました。ですが、仲間との学び合い、そして励まし合い、「仲間との協力」が、私を合格へと導いてくれたのだと思います。
    槻の木高校(単位制)合格 小山凌汰くん(阿武山中卒)
    僕が合格できたのは、共に勉強してくれる仲間がいたからだと思う。
    入塾した当初は、勉強に身が入らずサッカーを優先していた。そのときも自習室を利用していたが、何をしたら良いのか分からず、効率のよい勉強ができていなかった。実際テストの点数にも反映されず、伸び悩んでいた。しかし、夏ごろになり、勉強に本腰を入れ始めなければならないと思った。そこで、自習室の活用頻度を変えた。毎日、学校が終わるとすぐに自習室へ行った。それも、仲間がいたからできたことだと思う。一人では途中で帰ろうという甘さが出てしまったが、仲間と一緒にすることで楽しみながら、めげずにできた。そして、苦手だった社会も、類塾のテキストを何回も反復して得意になることができた。
    共に勉強してきた仲間たち、ありがとう。

    僕が合格できたのは、共に勉強してくれる仲間がいたからだと思う。
    入塾した当初は、勉強に身が入らずサッカーを優先していた。そのときも自習室を利用していたが、何をしたら良いのか分からず、効率のよい勉強ができていなかった。実際テストの点数にも反映されず、伸び悩んでいた。しかし、夏ごろになり、勉強に本腰を入れ始めなければならないと思った。そこで、自習室の活用頻度を変えた。毎日、学校が終わるとすぐに自習室へ行った。それも、仲間がいたからできたことだと思う。一人では途中で帰ろうという甘さが出てしまったが、仲間と一緒にすることで楽しみながら、めげずにできた。そして、苦手だった社会も、類塾のテキストを何回も反復して得意になることができた。
    共に勉強してきた仲間たち、ありがとう。

    バスルート

    お電話での資料請求・お問い合わせ

    受講料・時間割等の資料をお送りします


    06-6305-2887

    電話受付時間:10時~21時
    ※来訪受付は14時から(日曜除く)